BLOG
-
2023.11.17先日汚れてしまったフォークリフトを塗装してキレイにしました!フォークリフトは使う場所によってはどうしても汚れや傷が付いてしまいますそしてどんどん汚れや傷が増えていき”どうせまた汚れるから” ”どうせまた傷つくから”との思いから雑な運転になり...
-
2023.11.10今回は、バッテリーフォークのバッテリー一括補水装置につて話していきたいと思います。バッテリー車を使用するうえで、必ずバッテリー液の補水が必要になります。【通常】【一括補水装置あり】通常のバッテリーですと単セルで補充する形になりますが、一括補...
-
2023.11.02暦は秋になっても暑い日が続くなあと思っていたら、急に朝晩冷え込むようになりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか!少し日が経ってしまいましたがまだまだ暑かった9/13~15日に東京ビッグサイトで開催された国際物流総合展に参加してきました。色...
-
2023.10.26フォークリフトのオイルポンプに求められる性能は、吐出圧力が変化して吐出量の変化がすくないこと又、吐出量脈動がすくなく構造が簡単で故障が少なく、耐久性に富み安価であることが求められ、ギヤポンプが幅広く採用されている。当ポンプは可動側板型(プレ...
-
2023.10.19こんにちは営業部の小杉です。今回は初心?にもどって確認しましょう゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆フォークリフトをお貸出しする際必ず確認しています項目があります。①トン数 ②マストの高さ(爪位置が必要な高さ) ③爪またはサヤの長さ今回は③の爪とサヤ...
-
2023.10.13今回は、新車のご紹介です。音も静かで、環境にも優しいバッテリー車が二台入庫しました。屋内や、騒音が気になる場所での荷役作業にピッタリです。【0.9トン】【1.5トン】もちろん「バッテリーもビンビン」でお待ちしております!リフト商事株式会社と...
-
2023.10.06こんにちは徐々に朝晩と涼しくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?先日、お客様のスロープ(トラックからコンテナに荷物を積み込む用)の運搬を実施しました。弊社から7tフォークリフトを手配して荷役。スロープを2分割し、トレーラーの上に重ね...
-
2023.09.29こんにちは。本日は、フォークリフトリースの新車入替のお話しです。実際にはまだ納車はしておりませんで、これから最終チェックをし納車をする予定です!今回の車両はこちら2トンカウンターバッテリーフォークリフト(トヨタ製)今回はフルフリーマストが特...
-
2023.07.27こんにちは。最近は毎日真夏日で猛暑日の日も多々あり、朝の通勤で体力が奪われる毎日です・・・熱中症に気を付けてこまめな給水、休憩をしないと危険になってきましたね。5年後、10年後はどうなることやら…考えたくもないですね。さて、今回はフォーク(...
-
2023.07.19返却されたフォークリフトのファンにひもが絡まっていました。 そのままにしておくとファンのベアリングの破損に繋がりますので違和感を覚えたり、異変を感じたらすぐに取り外しをお願いします。ご自身で取り外しが難しい場合は、お近くのメンテナンス会社さ...